就職活動 製薬就活

【臨床開発職の就活】臨床開発職を目指すには?

2020年7月27日

製薬業界の臨床開発職に興味があるけど・・・

  • 就職難易度は高いの?
  • 就活ではどんな心構えがいる?
  • 臨床開発職に関する情報が欲しい!

本記事は上記の疑問を解決できる記事です.

背景情報

この記事は製薬企業の臨床開発職を目指す就活生に向けて作成しています.

りきど

筆者は大学院(修士課程)を卒業し,製薬企業の臨床開発職として働いています.
臨床開発職を目指す就活生に向けた情報は多くなく,筆者自身も就活をしている最中は手探りの状態でした.

そこで,実際に臨床開発職として働いている筆者が就活生に向けて有益な情報を発信できればと考えています.

参考

筆者の就活について振り返った記事です.

syukatsuc001

就活コラム

【就活コラム 1/4】筆者の就職活動記録

2021/9/29  

本記事は臨床開発職として働く筆者の就活についてまとめたコラムです. 筆者は大学院(修士課程)を卒業後 ...

本記事の注意点

本記事1本ブログ全体では「製薬企業の臨床開発職」のことを述べています.
製薬企業の臨床開発職以外では状況が異なる部分もあるため,上記の前提で記事をご覧ください.

製薬企業以外の臨床開発職については以下の記事をご確認ください.

syukatsum3

就職活動 製薬就活

【臨床開発職の就活】募集企業・エントリー数の考え方,戦略を解説!

2021/10/26  

本記事は上記の疑問を解決できる記事です. 本記事では以下の内容について解説しています. 臨床開発職と ...

製薬企業における職種は?

はじめに製薬企業で新卒を募集している職種全体を見てみましょう.
募集の有無は採用年度・企業ごとに異なりますが,主要な職種は以下のとおりです.

  • 研究職
  • 臨床開発職
  • PV(Pharmacovigilance)職
  • MSL(Medical Science Liaison)職
  • MR(Medical Representative)職
  • 学術職
  • 品質管理職

※ ここで示している職種の名称は一般的なもので,企業ごとに呼び方が異なる場合があります.

製薬企業の採用試験を受ける場合は,通常いずれかひとつの職種を選んで応募することになります.2併願は原則としてできないことが多いです.

臨床開発職?

仕事内容を説明すると以下のとおりです.

新薬候補の化合物について,ヒトにおける有効性と安全性を検証・評価するための治験を計画・実施し,治験で得られたデータおよび新薬候補の化合物に関する情報等を集約して厚生労働省へ製造販売承認申請を行い,最終的に厚生労働省から新しい医薬品として製造販売承認を得る.

平たくいうと,
新薬を生み出すために必要な業務を行い,最終的に新薬を世に出す仕事です.

研究するの?

研究はしません.
(白衣を着ることもありません)

基本的にはパソコンをカタカタすることがメインです.
(実験器具などは一切使いません)

研究開発?

他業界では「研究開発」のように研究と開発が混在している職種もありますが,製薬業界では完全に分かれています.

どんなことをしてるの?

詳細は以下の記事で解説しています.

syukatsum007

臨床開発 製薬就活

【臨床開発職の仕事】臨床開発職が具体的な仕事の内容を解説

2022/1/7  

製薬企業の臨床開発に関する情報って少ないですよね.私も就職活動時は情報収集に苦労しました・・・ そこ ...

syukatsum9

就職活動 臨床開発 製薬就活

【臨床開発職の仕事】仕事のやりがい・大変さについて解説

2022/1/7  

本記事は上記の疑問を解決できる記事です. 臨床開発職の仕事におけるやりがいや大変さについて,皆さんは ...

どのような人が目指す職種?

薬に関わる職種であるため,薬学部出身(薬学系修士,薬剤師)の割合が多いですが,一部理系修士(医学系,生命系.生物系など)もいます.

大学(学士)

製薬企業における臨床開発職は院卒の就活生を対象としている場合がほとんどです.
そのため,学士の場合は応募できない場合が多いです.3学士で応募できる企業もあります.

大学院(修士)

ここの就活生がメインです.
→ 薬学系の修士・薬剤師,理系修士(医学系・生物系等)

大学院(博士)

応募要件は満たしていますが,臨床開発職を目指す場合は少ないです.4製薬業界を目指す博士卒の就活生であれば研究職やMSL職が多いです.

臨床開発職を目指す就活の難易度は高い

臨床開発職の知名度はそれほど高くないものの,製薬業界の中では人気の職種です.
また,以下の要因から就活難易度は理系専門職の中でもトップクラスであると言えます.

  • 臨床開発職を目指す就活生のレベルが高い
  • 臨床開発職を志望する就活生の数が多い
  • 製薬企業による採用人数が極めて少ない

それぞれの要因について解説していきます.

臨床開発職を目指す就活生のレベルが高い

前に述べたとおり,就活生の主要な層は理系の大学院生です.
大学院生は一般的に研究活動や勉学を通じて自身の能力を磨いているため,優秀な学生が多いのです.

例えば以下のような感じです.

・研究実績がある.(筆頭著者の論文があるなど)
・論理的思考力が優れている.
・英語の能力が非常に高い.(TOEIC 800点〜など)

りきど

上記のような学生は概ね優秀な大学5旧帝大をはじめとした大学で研究や勉学に励んでいることが多いため,就活においても能力を高く発揮して強いのです.

以上より,そもそも臨床開発職を目指す場合は「戦うフィールド」が異なることがわかります.

臨床開発職を志望する就活生の数が多い

臨床開発職は新薬を世に出すための最後の段階を担うため,社会貢献度が高い仕事です.
そのため,薬学系であれば臨床開発職に憧れる学生が多く,その分志望者も多くなります.

また,理系修士も学歴の面6理系修士の場合は応募要件を満たす.という意味です.から様々な企業を受けられるので臨床開発職を受ける人もいます.

研究職との違い

製薬企業には「研究職」もありますが,こちらは戦うフィールドに博士課程の学生もいるため,就職難易度は相当高いです.7修士の学生でも不可能ではありませんが,研究職に見合う能力(ポテンシャル)と実績がなければ厳しいのが現実です.

一方で,臨床開発職は研究職と比較するとやや門戸が広いため,研究職を志望しない学生は臨床開発職を考えることが多く,これも臨床開発職の志望者数を増加させる一因です.

製薬企業による採用人数が極めて少ない

3つ目が最も影響度の大きい要因です.

臨床開発職は志望する学生の数が多いことに加え,就活生のレベルが高いにもかかわらず,臨床開発職という職種の採用人数は非常に限られています.

これにより就活における採用倍率が跳ね上がり,就職難易度の高さに拍車をかけています.

また,就活生の中で飛び抜けて優秀な人が複数の製薬企業で内定を得る場合もあり,これによってただでさえ少ない採用枠がより狭まるという現象も生じます.

参考

製薬企業ごとの採用数は?
製薬企業によってまちまちですが,概ね5名以下,多くても10名程度です.8採用年度によって変動します.会社四季報にデータがある企業もあるため,確認してみるといいでしょう.

倍率は?
数百倍と言われています.9参考)筆者が所属する製薬企業:筆者の採用年では約800倍であったと聞きました.

まとめ:臨床開発職を目指すには?

先述したとおり,臨床開発職は非常に就職難易度が高い職種です.
そのため,就活では一般的に言われている対策よりも踏み込んだ対策・戦略が必要です.

「何をどのようにしていくか」についてはあらゆる手段を自分で考えて行動していく必要がありますが,行動を起こすためには情報収集が必要です.

臨床開発職を目指す就活生の方はぜひ本ブログを読んでみてくださいね.

以下の記事が「臨床開発職を目指す就活生のための記事(マップ)」になっています.

りきど

就職活動 製薬就活

【臨床開発職の就活】臨床開発職へのロードマップ

2021/10/9  

本記事は上記の疑問を解決できる記事です. 本記事では製薬企業の臨床開発職を目指す就活生に向けて,以下 ...

参考

就活のスケジュール・やることについてまとめた記事は以下です.
こちらは全就活生を対象とした内容ですが,参考になると思います.

syukatsustart

就職活動

【就活ロードマップ】就職活動の流れ・やること

2022/2/1  

本記事は上記の疑問にお答えする記事です. 本記事の内容 本記事で解説する内容は以下のとおりです. 就 ...

  • この記事を書いた人

りきど & ひるね子

製薬企業(内資系)で臨床開発をしていた夫と製薬企業(ベンチャー)でPV職に従事する妻で運営しています! 一般・製薬就活,転職をはじめ,雑談・ライフハックなどの情報を発信していきます!

よく読まれている記事

syukatsum13 1

本記事は上記の疑問にお答えする記事です. 「臨床開発職は英語が必須だ」と聞くことが多いのではないでし ...

2

新卒採用職種として見かけることも多くなった「ファーマコビジランス(PV)職」. 調べてみても具体的な ...

syukatsum8 3

本記事は上記の疑問を解決できる記事です.   臨床開発職に関する情報のうち,今回は求められ ...

syukatsum12 4

本記事は上記の疑問にお答えする記事です. 臨床開発職やPV職などの製薬専門職は「薬学」のイメージが強 ...

-就職活動, 製薬就活