臨床開発 製薬就活

【臨床開発職の就活】英語の重要度は?英語力の考え方を解説します

2020年9月9日

syukatsum13
  • 臨床開発って英語が大切と聞くけど本当?
  • TOEICなら何点くらい?目安は?
  • 英語できないけどチャレンジできるかな?

本記事は上記の疑問にお答えする記事です.

製薬企業で臨床開発に従事する
りきど(夫)です.

りきど
ひるね子

妻のひるね子です〜
製薬企業でPV職として働いています.

さかな

英語む〜〜り

英語にまつわる諸問題はやっかいだよね.
今日はそんな英語に関する記事です.

りきど

「臨床開発職は英語が必須だ」と聞くことが多いのではないでしょうか?
筆者も就活中は英語力の重要度について漠然としか知らず,とても不安でした.

そこで,本記事では製薬企業で臨床開発職として働く筆者が英語の重要度について解説します.
本記事を読めば,臨床開発職における英語の位置付けがわかり,就活での必要な準備や心構えがわかります!

早速,確認していきましょう!

ひるね子

PV職については本記事の内容と一部重複しますが,以下の記事が参考になります!

参考

作成中

英語ができないと土俵に立てないか?

まずは以下の前提条件を確認しましょう!

本記事やネットの情報を見ると,臨床開発職は英語ができないと就活の土俵にすら立てないように感じるかと思いますが,英語力はあくまでも目安です.1ただし,目安とはいえ基準を設けている企業もあり,影響が大きいので無視はできません.

新卒採用はポテンシャルを見ることがメインであり「人間性がよく,自身の考えをしっかり持ち,英語以外に優れた能力がある」→「これから伸びる!」と企業に判断されたら英語力は二の次です.

英語力はあくまで現在の能力なので,努力次第で入社後にいくらでも高められます.
一方でこれまで培ってきた人間性や考え方,英語以外の能力は簡単には変更できず,入社して高められるか不確実(=ポテンシャルが低い)です.

以上より,英語力を理由に将来の選択肢を狭める必要性はどこにもありません.
ただし,臨床開発職を目指す就活生には英語ができる人が多いという事実を知った上で就活の意思決定をしていきましょうね.

英語の重要度は?

結論から言うと,
臨床開発職を目指すなら「英語ができることは普通」と考えましょう.

注意

製薬企業の臨床開発職をベースに解説しているため,製薬企業の子会社や CRO については若干状況が異なるかもしれません.

ただし,臨床開発職で英語が必要なことは働く環境によらずどこも同じです.
したがって,本記事の内容を参考にしていればどこでも通用します.

英語が ”できる” の定義は?

英語ができるというのは曖昧な表現ですので,定量的な目安をお示しします.

英語力の目安

TOEIC:730点以上
ただし,可能な限り高い点数2800点以上であることが望ましい.

<目安の基準>
TOEIC の点数に一定の基準を設けている企業があり,この点数が概ね730点であるためです.3ちなみに,転職においても概ねこの点数が基準です.
正確な理由は分かりませんが TOEIC の PROFICIENCY SCALE が基準になっていると考えられます.
以上より,TOEIC なら730点をひとつの基準として考えましょう.

目安では TOEIC 730点以上ですが,実情(=臨床開発職で内定を得ている人の点数)は異なります.
私が見たり聞いたりした結果では800点以上が多い印象です.

英語に自信があるなら

英語力に自信がある場合は差別化の手段として以下がおすすめです.

  • TOEFL 受験4TOEFL は受験料が高額(25,000円程度)であるため,予算と相談です.
  • 治験実務英語検定」の受験5こちらはオプションですが,合格しておくと一定のアピールにはなります.

英語力に関するまとめ

  • 臨床開発職を目指す人は総じて英語力が高い(目安はTOEIC730点以上)
  • 安心材料になるのは TOEIC 800点以上 +TOEFLなどの受験経験
  • 英語力は大切だが,すべてではない → 英語力を理由に諦める必要なし!

仕事で使うのか?

仕事でちゃんと使います!
4技能のうち,どの頻度が高いかは企業やプロジェクトの内容に大きく依存します.

<読む>
一番多いような気がします.メール,海外のサイトや論文,治験関連文書(プロトコルなど)
学生時代と違う点は正確に読むことが必要という点です.

例えば医師とディスカッションする際も正確な情報を元にする必要があります.「情報が間違っていたのは英文の誤読が原因でした(笑)」では話になりません.

<書く>
こちらも多々あります.メールや文書作成などです.
こちらも正確性に気を使います.

<聞く・話す>
会議などでは同時に必要となります.
聞くのはいいですが,話すのは難しいです・・・

僕の場合は内資だけど英語は結構な頻度で触れる.
外資はどうかな? 職種は違うけど.

りきど
ひるね子

毎日当たり前のように外国本社とメールのやり取りは発生するね!

じゃあやはり読み書きがメインなの?

りきど
ひるね子

確かに読み書きがメインだけど,会議もそこそこあるよ.
最初は大変でも,だんだん慣れてきます.

おわりに

本記事では臨床開発職の就活における英語力の目安,考え方を解説しました.

もし,英語力を高められる時間的余裕があるならぜひ頑張りましょう!
仕事でも使いますし,決して無駄にはなりません.

英語力のハードルは高いですが,英語がすべてではないため必要な対策をしっかりとしていくようにしましょうね.

  • この記事を書いた人

りきど & ひるね子

製薬企業(内資系)で臨床開発をしていた夫と製薬企業(ベンチャー)でPV職に従事する妻で運営しています! 一般・製薬就活,転職をはじめ,雑談・ライフハックなどの情報を発信していきます!

よく読まれている記事

syukatsum13 1

本記事は上記の疑問にお答えする記事です. 「臨床開発職は英語が必須だ」と聞くことが多いのではないでし ...

2

新卒採用職種として見かけることも多くなった「ファーマコビジランス(PV)職」. 調べてみても具体的な ...

syukatsum8 3

本記事は上記の疑問を解決できる記事です.   臨床開発職に関する情報のうち,今回は求められ ...

syukatsum12 4

本記事は上記の疑問にお答えする記事です. 臨床開発職やPV職などの製薬専門職は「薬学」のイメージが強 ...

-臨床開発, 製薬就活